もらい事故で賠償?

とある地裁の判決から 

 先日とある地裁でセンターラインをオーバーした車の運転手の遺族が


対向車の運転手を訴えて賠償4000万の支払い命令が出されました。


地裁は過失が無かった事の証明を求めたみたいなのですが、普通に考えれば、


原告が過失を証明すべきなのでは?  なかなか意味の分からない判決です。


 その前も学校でサッカーしていた子供のボールが道路に出てバイクのお年寄り


が避けて転倒後、約1年半後肺炎で亡くなった件で、お年寄りの遺族が賠償を求め


最高裁までとありましたが、教習所で学校や公園の周りではボールや子供の


とびだしに注意しましょうと習った身としてはやはり、おかしな気がします。


 出来る事は限られますが、とりあえずスピードの出し過ぎに注意するしか


ありません。


では!みなさん今週も頑張って行きましょう。


 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Ashlyn Sipe (木曜日, 02 2月 2017 00:16)


    I don't know whether it's just me or if everybody else encountering issues with your website. It appears like some of the written text on your posts are running off the screen. Can someone else please provide feedback and let me know if this is happening to them as well? This might be a problem with my web browser because I've had this happen previously. Thank you

  • #2

    Annette Sharrow (金曜日, 03 2月 2017 07:30)


    WOW just what I was searching for. Came here by searching for %keyword%

代表あいさつ

はじめまして。

行政書士の坂本です。

建設業の申請当事務所へお気軽にお問い合わせください。

事務所概要

 

TEL:099-204-7698

FAX:099ー204ー7699 

email:

sakamotojimusyo73110@

outlook.jp 

所在地

〒890-0064
鹿児島県  鹿児島市

鴨池新町2-1-605号

営業時間

9時00分~18時30分

定休日 

土・日・祝日 

お気軽にご相談ください

TEL:099-204-7698
FAX:099-204-7699

営業日カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

 の日が休業日です